賭けマージャンが発覚し、大問題となっている黒川弘務東京高検検事長。
けど下世話な話、検事長になれば年収はいくらなのか、また辞任した場合の退職金はいくら出るのか気になりますよね。
ここでは推定(あくまでも予想)になりますが、どのくらいの金額になるのかまとめてみました。
黒川弘務検事長の年収はいくらなのか?
検察官は専門性のある特殊な職業ですが、ある程度の給与は決められています。
区分は沢山ありますが、今回はトップに当たる月収を抜粋すると
区分 | 俸給月額 |
東京高等検察庁検事長 | 1,302,000円 |
検事総長 | 1,466,000円 |
次長検事 | 1,199,000円 |
その他の検事長 | 1,199,000円 |
となっており、黒川東京高等検察庁検事長の月収は1,302,000円だと推測されます。
これを12ヶ月でかけると、
12×1302000=15624000
つまり、年収は1600万円前後ではないかと推測されます。
サトル
これに地域手当やボーナスなどが含まれるため、東京高等検察庁検事長は総トータルで2400万円前後が年間給与額になると思います。
ちなみにですが、内閣総理大臣の年間給与額は4000万円前後と言われていますので、総理と比較すると年収は高いと思われる方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、国のトップに近い場所にいるため、思ったよりも年収は思ったよりも低いと感じる方もいるかもしれませんね。
リュウ
黒川弘務検事長の辞任の場合、退職金はいくらもらえる?
次に気になるのが、黒川弘務検事長の退職金ですよね。
5月21日現在では「辞意」と言われていますので、このまま了承されれば辞任となります。
5月22日に安倍首相が黒川弘務検事長の辞任を受け入れ、懲戒処分よりも軽い「訓告処分」に、また、森まさこ法務大臣も進退伺を提出しましたが、安部総理に強く慰留されたようです。
そのため、ほぼ満額に近い退職金がもらえるのではないかと言われています。
そのため、ネットでは
黒川は絶対に「辞任」させてはダメ「懲戒免職」が相当だ。
「辞任」だと退職金が満額出る。
黒川は「常習賭博犯」だぜ?起訴されて有罪が確定した弁護士資格もなくなる。
ここは検察はさすがに頑張らないと国民の信頼は回復しない。
「桜を見る会」秋元司の捜査も進展しなければならない。
— aki (@3h_aki) 2020年5月21日
黒川検事長の辞任には反対します。彼の辞任を認めたら、税金で退職金を満額支払うことになります。彼は検察官適格審査会にかけて罷免すべきだと思います。#黒川検事長は検察官適格審査会で罷免を
— ふうちゃん (@kfkoutyan) 2020年5月21日
黒川さんって
定年延長して、その後のあの役職まで登り詰めるか?だったのに
この状況だと退職金無しの懲戒免職じゃんね。
誰かさんがかばってあげて、辞任からの退職(満額退職金受け取る)に動いてあげちゃうのかなぁ— シャム(オス (@midorishamucat) 2020年5月21日
などの声が多数寄せられていました。
ここからは黒川弘務検事長の退職金の話になりますが、あくまでも推測であることをご了承ください。
最高裁長官の場合、退職金は約1億100万円だといわれています。
黒川弘務検事長は最高裁長官ではないので、もう少し退職金は低いと考えられます。
上記で記載した検事総長との俸給月額を比較すると0.75倍くらいと仮定。
1億100万円を0.75でかけると75,750,000円となります。
推定される退職金の金額は7000万円~7500万円くらいではないかと推定されます。
リュウ
賭けマージャンで文春にスクープされてしまい、今回の問題に発展したため、世間のイメージは悪いですよね。
ですが、賭けマージャンに関しては「はめられた」のではないかとの声も多数寄せられており、詳しくは書きで紹介しています。
>>はめられた!?黒川弘務検事長の賭けマージャンの記事についてはこちら
まとめ
黒川弘務検事長の年収と退職金について書きましたが、賭けマージャンを緊急事態宣言時にしていたことが発覚したため、世間のイメージがとても悪いです。
さらに今回は訓告処分だったため、ほぼ満額に近い退職金が出ることが予想されるため、批判の声が相次いでいます。
そもそもツイッター上で検察庁法改正案に反対の声が多く寄せられ、著名人も多くの方がツイートされていました。
そのため、今回の騒動での辞任は不満の声もあり、しばらくは問題になるかもしれませんね。
黒川弘務東京高検検事長の経歴や学歴(高校・大学)についてまとめてみた! 黒川弘務検事長が賭けマージャンで辞意へ!?はめられたとの声も【週刊文春】
コメント