新型コロナウイルスが国内で蔓延し始めており、東京都や千葉県・北海道・熊本県・愛知県など、あちこちから感染者が次々と報告されています。
初期の症状は微熱や咳などから、風邪の症状と非常に似ており、病院では風邪と診断されることが多いようです。
ただ、風邪と診断した後に新型コロナウイルスであると判明しているケースが相次いでおり、今の検査に不満を持つ方が増えています。
今回は新型肺炎の検査を病院でしてもらえないとの声や理由などをまとめてみました(2020年2月22日現在)。
新型コロナウイルスの検査を病院でしてもらえない理由とは!?
実は新型コロナウイルスに感染しているかもと思って、自身の意思で医師に検査して欲しいと言っても、現在は受け付けてくれないことが多いです。
というのも、政府が出しているマニュアルに「武漢への旅行」などの流行地域への渡航歴の項目があり、このマニュアルに引っかからないと検査できないようです。
さらに詳しく書くと
感染者との濃厚接触 |
流行地域への渡航歴 |
37.5度以上の発熱 |
入院が必要な肺炎が疑われる症状 |
この4つが厚生労働省の検査対象になっています。
正直、今のこの時期にこの検査対象基準はナンセンスだと思います。
ネットでは
私のTLに時々流れてくる、子供が肺炎のお母さん。
医者にいくら頼んでも新型コロナウイルスの検査をしてくれないらしい。
何度も何度も頼んで、医者が根負けして保健所に連絡してくれたが、保健所からはOKが出なくて、未だに検査してもらえないとか。— Minoru Ichinose (@ichiyan2) 2020年2月22日
政府が検査件数を絞ってきたのが問題だよね。
2月の初め、千葉では重症化した肺炎患者ですら検査してもらえないと医師が訴えていた。
厚労省と同じく、検査しなければ感染者はいない事にされる。
政府の失策で新型コロナが拡がり続け、誰もが気づく機会を与えられなかった。— suzu (@suzu2014a) 2020年2月22日
とあるように、これでは早期発見ができず、治療が間に合わないケースや、他人に移してしまう可能性が高くなります。
日本の政府は何故、これだけ騒がれているにもかかわらず、このような指示をしているのかは謎すぎます!
もしもっと早く新型コロナウイルスだと分かれば助かった命や重症を避けれた可能性もあり、批判の声がでるのも仕方がありません。
新型コロナウイルスの検査までの手順
先ほども言ったように、病院で勝手に新型コロナウイルスの検査をすることができません。
新型肺炎の検査までには、
病院へ受診⇒医者の診断⇒健康保健所⇒OK⇒新型コロナ検査
という流れになるので、保健所が該当しないと言えば検査することができません。
これがそもそもおかしいのです。
あとは医者が個人の判断で保健所に相談しないケースもあるもよう。
また、中国人の旅行先として大阪はもっとも多いと言われていますが、初期の頃に1人確認されただけで、それ以降は全く報告されていません。
これは上記の縛りが影響している可能性があり、実際には東京のように増え続けている可能性も否定できません。
検査できる体制を整えなければいけないのですが、一般市民は現状は見てもらうことが難しいです・・・。
まとめ
2020年2月22日現在では、病院に行っても新型コロナウイルスの検査をしてもらえる可能性は低いです。
これまでの感染者の情報が出ていますが、初期症状のときに病院で診断してもらっていますが、その後に新型コロナウイルスの検査をしてもらうまでに1週間以上かかっているケースがほとんどです。
武漢縛りなどの渡航歴などの縛りがあるため、なかなかPCR検査をさせてもらえないのが原因。
今後感染者数が増えることは予想され、今の状態だと中国と同じような状態になってもおかしくありません。
政府には一刻も早く新型肺炎の検査をできるように変えて欲しいですね!
コメント